ポイント貯めなきゃ損!宿泊・予約するならここ!

城子さん

いろんなお城に行きたくて、旅行の計画が楽しみだけど……。費用がかさむから、できれば少しでも得したい! 何かいい方法はありますか?

お城めぐりをはじめると「次はどこへ行こう?」と、あれこれ旅行の計画を立てるのが本当に楽しみです。
そのお楽しみに向けて、仕事も家事もバリバリこなすのがマイルール。
けれど気になるのは、やはりお金事情ですよね。
温泉旅館でのんびり〜のときもありますが、私はお城に行く回数を増やしたいので、お安いビシネスホテルをメインに利用しています。

お城めぐりをするエリアによっては、目的のホテルがないのもよくあること。
そんなことにも備える、3つのおすすめ情報を紹介します。

野口

メインで使うホテルを決めて、宿泊ポイントを貯めるといいですよ!

東横INN


日本だけでなく世界にもたくさんある、東横イン。
行きたい場所にあって便利なので、定番ホテルになりました。
室内の設備やレイアウトがほぼ一緒なので、初めての場所でも迷うことなく使えるのも気に入っています。

東横INNクラブ会員は、入会金1,500円。
会員になると、5〜20%OFFで宿泊できてポイントも貯まります。

通常、1泊で1ポイント、10ポイント貯まるとシングル1泊分が無料になります。
シングル以外の場合は、シングル料金との差額分だけを支払えばOKです。

レディースVISAカードを作れば、5ポイントで1泊が無料になるから、断然お得!
年会費はありますが、その分の東横INN商品券が届くので実質タダです。
2020年3月末でレディースVISAカード特典は廃止されました。詳しくは東横インのHPでご確認ください。
今、私のカードには2泊分のポイントが貯まっていますよ。

割引やポイントもいいですが、会員になって何より嬉しいのは、通常は3ヶ月前からなのが6ヶ月前に予約できること。
あの連休はここに行きたい! そう思ったら素早く予約してじっくり計画が立てられます。

公式サイト:東横INNクラブについて

ルートイン


東横インがないときに泊まるのは、ルートイン。
温泉の大きなお風呂があるのも嬉しいところ。
お城めぐりで疲れた足を伸ばして、リラックスできていいですね。

ポイントは手持ちの「Pontaカード」に貯められて、カードを余分に作らなくてすむのもオススメなところ。
もちろんポイントも使えます。
ポイントカードはどんどん増えるから、できるだけ減らしたいですね。

公式サイト:ルートインホテルズPontaポイントコンシェルジュについて

楽天トラベル

東横インもない、ルートインもない。
そんなエリアにお城めぐりに行くときは、楽天トラベルで予約します。
そして温泉があるなら、ここぞとばかりに温泉旅館に宿泊です。

私が楽天トラベルを利用するのは、楽天カードを持っているから。
それに、口コミ情報が多いのもポイントです。
宿泊で貯まった楽天ポイントを、ショッピングに使えるのも嬉しい。
名前を言うだけの簡単チェックインも、便利で気に入ってます。

公式サイト:楽天カードについて
楽天トラベル公式サイト

まとめ

ポイントが貯まるホテルはいろいろありますが、立地が都市部に偏っている傾向があります。
山城などで地方に行くときに不便なこともあるので、ポイント会員になる前に、系列ホテルがどこにあるかをチェックするといいでしょう。

ご自身のライフスタイルとお城めぐりプランにあったホテルや予約サイトで、賢くポイントを貯めてくださいね。

下記のサイトもご参考に!(外部サイトです)

野口

貯まったポイントで、たくさんお城に行けるといいですね!

では、また!

この記事を書いた人

お城カタリスト